お問い合わせ交通アクセス
社会福祉法人 小田原市社会福祉協議会

高齢者の福祉障がい者の福祉親と子の福祉ボランティア困っていること

小田原市社会福祉協議会

ボランティアセンター

あんしんセンター

介護サービスセンター

社協キャラクター 夢・咲き福ちゃん

社協会員 会費の募集

寄付のご案内

車イス・行事用機器の貸出

申請書類等のダウンロード

おだわら赤い羽根食堂

共同募金会 小田原市会

 小田原市では、小田原市社会福祉協議会が窓口となり、「神奈川県共同募金会小田原市支会」として、共同募金活動を推進しています。

共同募金について



 赤い羽根共同募金は戦後間もない1947年(昭和22年)に始まった募金活動で、社会福祉法第112条に基づき地域の実情に合わせた社会福祉を進めるため、事前に使いみちや集める額を定める民間の「計画募金」です。
 社会が大きく変化する中で、さまざまな地域福祉の課題解決に取り組む、民間団体を支援する仕組みとして、また、市民のやさしさや思いやりを届ける運動として、共同募金は市民主体の運動を進めています。
 赤い羽根共同募金は、市民自らの行動を応援する、「じぶんの町を良くするしくみ。」です。

募金の種類

赤い羽根共同募金


 赤い羽根共同募金は、都道府県ごとに共同募金会をおき、毎年、10月1日から12月31日まで、全国一斉に実施されます。
 募金活動は、ご家庭から寄せられる「戸別募金」、企業を対象とした「法人募金」、小・中・高校等の児童・生徒・教職員を対象とした「校内募金」、官公庁や企業の職員を対象とした「職域募金」、駅や街頭で行う「街頭募金」など、様々な募金活動が実施されます。
 ご協力いただいた募金は各地域内で、地域福祉の推進を図ることを目的に、わたしたちのまちや暮らしを少しでもよくしようと活動している人たちを応援するために使われます。

年末たすけあい募金

 年末たすけあい募金は、共同募金運動の一環として、毎年12月1日から12月31日の間、新たな年を迎える時期に実施しています。
 「年末たすけあい募金」としてお預かりした募金は、支援を必要とする世帯、市内民間福祉施設への援護や地域福祉活動の推進など、全て小田原市内の福祉のために活用されています。

募金のしくみ

●募金の約70%は、じぶんの町を良くするために 使われています。
 集められた募金の約70%は、募金を寄せられた地域で使われます。残りの30%は、市町村を超えた広域的な課題を解決するための活動に、神奈川県内で使われています。

●助成額を決めてから募金(寄付)を集める仕組みです。
 共同募金は、地域ごとの使い道や集める額を事前に定めて、募金を募る「計画募金」です。

●災害にも共同募金は使われています。
 大規模な災害が起こった際の備えとして、募金額の一部を「災害等準備金」として積み立てています。

募金のつかいみち

住民の行う地域福祉活動に使われています。
 共同募金の助成は、高齢者サロンの運営や点訳ボランティアなど草の根のボランティア活動の費用から、障がい者作業所の車の整備・社会福祉施設の改修まで、さまざまな民間社会福祉活動を支援しています。

 詳しくは赤い羽根共同募金「はねっと」の小田原市のつかいみちページをご覧ください。

募金の実績

令和4年度 募金実績

募金種別 赤い羽根募金分 年末たすけあい募金分 共同募金
実績額 実績額 小計
戸別募金 13,599,983円 8,911,647円 22,511,630円
法人募金 1,294,000円 1,294,000円
街頭募金 548,175円 32,391円 580,566円
校内募金 298,306円 298,306円
職域募金 77,633円 77,633円
イベント募金 92,175円 92,175円
その他募金 10,620,534円 36,492円 10,657,026円
合  計 26,530,806円 8,980,530円 35,511,336円
令和4年度 小田原市募金実績の割合

小田原だより

共同募金のつかいみちや実績などを記載したチラシ「小田原だより」を発行しています。


詳しくは、こちらをご覧ください。
赤い羽根共同募金
‐中央共同募金会‐
神奈川県共同募金会
‐神奈川県共同募金会‐
赤い羽根募金のつかいみち 赤い羽根データベース はねっと

じぶんの町を良くする活動に、じぶんの町の、やさしい思いを届けます。
お問い合わせは
共同募金会小田原市支会(小田原市社会福祉協議会内)
TEL 0465-35-4009 まで
〒250-0055 小田原市久野115-2 おだわら総合医療福祉会館 1階
【開設時間】平日(月~金曜)午前8時30分~午後5時15分
 ◇土・日曜、祝日と年末年始はお休みです。


PDFファイルの閲覧には、「Adobe Reader」が必要です。
お持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。




戻る トップページ

交通アクセス
苦情窓口のご案内サイトマップ個人情報保護方針PageTop↑